2023/11/11
- サウジ・アフリカサミット、ガザ戦闘終結呼びかけ 共同宣言
https://jp.reuters.com/world/mideast/TATH7VFIXJNQPG3ZMWK27X6AQU-2023-11-10/
2023/11/16
- 米中首脳会談、軍事対話再開などで合意-「重要な進展」とバイデン氏 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-15/S45BHTT0G1KW01
2023/11/19
- 米国務省、日本への「トマホーク」売却を承認 23.5億ドル
https://jp.reuters.com/world/japan/G7AKJP7CMJP5HNZD6HEM7FGWCM-2023-11-17/
2023/11/20
- アングル:チェコなど旧共産圏、ロシアに代わりアフリカへの武器供給国に
https://jp.reuters.com/world/europe/LAD7DYAWEBKN7LLUH66QZQH7CQ-2023-11-18/
2023/11/22
- BRICS首脳会議、ガザ紛争巡り協議 共同声明は採択できず
https://jp.reuters.com/world/china/OQXAXDE4OJM6XKDCJAKCQNR5RM-2023-11-21/
2023/11/29
- スウェーデンNATO加盟、年内実現とトルコ外相表明=米当局者
https://jp.reuters.com/world/security/DL5ORR4TCRPLBLQRVEMKOECZWQ-2023-11-28/
2023/11/30
- サウジがイランに投資提案、イスラエル・ハマス戦争の拡大阻止目指す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-29/S4VXONT0AFB401
2023/12/8
- トルコとギリシャ、関係改善で合意 アテネで首脳会談
https://jp.reuters.com/world/europe/WQJU733GTZPGVGQ4TZYVOZGETE-2023-12-07/
- ロ大統領、サウジ皇太子と会談 OPECプラスのさらなる協力協議
https://jp.reuters.com/world/ukraine/AMTX6L6DGZJQNONZNDYY6UEMBM-2023-12-06/
2023/12/14
- NATO、軍事予算を12%増の20.3億ユーロに増額
https://jp.reuters.com/world/europe/3YBC2L2A4VNNTA5NVG4EPGCU3E-2023-12-13/
2023/12/15
- EU、ウクライナ加盟交渉開始で合意 ハンガリーは採決から退席
https://jp.reuters.com/world/ukraine/DBZ5Q5EUKZJQHPNTP3AIEPB324-2023-12-14/
2023/12/19
- ドイツ軍部隊、27年にリトアニアで戦闘態勢整う 両国が合意文書署名
https://jp.reuters.com/world/ukraine/2HCBGEUAIBIT5JDTJ2CPDPX45A-2023-12-18/
2023/12/22
- アメリカと中国の軍トップ、対話を再開 偶発的衝突の回避協議
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN21E5V0R21C23A2000000/
2023/12/27
- イスラエル、米インテル新工場に32億ドル助成
https://jp.reuters.com/business/technology/HR5QHX57OZLBNFFF4OJ7O66QQ4-2023-12-26/
- スウェーデンNATO加盟法案、トルコ議会委が承認
https://jp.reuters.com/world/security/5XJPXPX3O5JY3G3QY2A52UHYLU-2023-12-26/
2023/12/29
- インド外相「モディ首相が2024年にロシア訪問意向」 プーチン氏と会談
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR27DRM0X21C23A2000000/
- ウクライナ、24年早々「国家存続」問われる資金不足-国際社会に警告
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-28/S6DWFNT1UM0W00
2024/1/4
- NATO、パトリオット最大1000発調達 欧州の防空能力向上へ
https://jp.reuters.com/world/ukraine/J5W5ARPICZNFHJGGBUJJNTLZYE-2024-01-03/
- ヒズボラ指導者、ハマス幹部殺害でイスラエル非難 戦闘拡大には慎重か
https://jp.reuters.com/world/security/HELZEY5XX5P3BLP3X44GSRF33Q-2024-01-03/
- Islamic State claims responsibility for attacks that killed nearly 100 people in Iran - group on telegram
https://www.reuters.com/world/middle-east/islamic-state-claims-responsibility-attacks-that-killed-nearly-100-people-iran-2024-01-04/
2024/1/8
- レバノンのシーア派組織ヒズボラ、イスラエルに62発のロケット弾
https://jp.reuters.com/world/security/72AC2575ERL5XDJIIBRBKZIHQE-2024-01-07/
2024/1/12
- 米英がフーシ拠点を攻撃 紅海の商船襲撃で報復
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR120520S4A110C2000000/
2024/1/16
- 紅海の船舶攻撃、米国船も対象 フーシ派表明
https://jp.reuters.com/world/us/RBT56FUF6FM6FFKH65X6H3Z2AU-2024-01-15/
2024/1/17
- 台湾の人たちは次の4年をどのように選んだのか 2024台湾総統選、小笠原欣幸の完全徹底解説
https://toyokeizai.net/articles/-/728161
2024/1/19
- イラン、パキスタンと良好な関係を保つと確約 ロシアなど自制呼びかけ
https://jp.reuters.com/world/security/22QPDDLUGNJYTBFSMWWFBVG3CE-2024-01-18/
2024/1/24
- トルコ、スウェーデンのNATO加盟を承認 数日中に大統領が署名へ
https://jp.reuters.com/world/security/E7RCJ57WY5MHRFEGVM5KAN7VFM-2024-01-23/
2024/1/25
- ハンガリーはスウェーデンのNATO加盟を支持=オルバン首相
https://jp.reuters.com/world/europe/AZA6IHJUBFPEJAPZNBXFFMXQWU-2024-01-24/
2024/2/1
- EU、ウクライナ8兆円支援で合意 中期予算で反攻後押し
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR01AY10R00C24A2000000/
2024/2/8
- 北朝鮮、韓国との全ての経済協力合意を破棄 関連法廃止
https://jp.reuters.com/world/north-korea/AVAY2KQU4NNJJFHTE4KAYTZIAE-2024-02-07/
2024/2/14
- OPEC、新たな減産合意の実施規模にばらつき-報告書
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-13/S8SP6DT0AFB400
2024/3/5
- イラン国会選、投票率は歴史的低水準 強硬派が多数派維持へ
https://jp.reuters.com/world/us/MHI6NAVJURNQVECLFJ6PHWXE3M-2024-03-04/
2024/3/6
- ハンガリー大統領、スウェーデンのNATO加盟批准書に署名
https://jp.reuters.com/world/us/7P4FDO5CTBNNXMDBT6QZDZTCFU-2024-03-05/
2024/3/8
- 遠い米国より「近く」の中国 米中対立、変わるASEAN(1)
https://www.nna.jp/news/2632284
2024/3/11
- 米国貿易開発庁、新首都庁に250万ドル支援
https://www.nna.jp/news/2633556
2024/3/12
- NATO、ウクライナに派兵せず 「戦争当事者ではない」=事務総長
https://jp.reuters.com/world/ukraine/XRRCLDMUSRIKVC72GQABQUROGQ-2024-03-11/
2024/3/13
- 反プーチン武装集団がウクライナから越境攻撃、ロシアは撃退主張
https://jp.reuters.com/world/ukraine/WO3AT75MONKUFLXRHO6BKXCXT4-2024-03-12/
2024/3/21
- カナダ、イスラエルへの武器輸出停止へ 政府筋
https://www.afpbb.com/articles/-/3510696
2024/3/25
- モスクワ郊外のコンサート会場で発砲、死傷者多数-建物も炎上
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-22/SARGJ4T0AFB400
2024/3/26
- JICA、海上保安機構に無償資金協力
https://www.nna.jp/news/2640015
2024/4/2
- インドネシア次期大統領が訪中、緊密な関係継続を表明 初の外遊
https://jp.reuters.com/world/china/OZ2SM36D3NNG7MBBT47OEXTNUU-2024-04-01/
- シリアのイラン大使館に攻撃、イスラエル空爆か 革命防衛隊幹部ら死亡
https://jp.reuters.com/world/security/BLOCYAERSFOC7CSQQDJ7SB5EFM-2024-04-01/
- シリアのイラン大使館攻撃、大統領がイスラエルへの報復表明
https://jp.reuters.com/world/security/WCB34MHZTVL3LHP6XUIOUSUEZE-2024-04-02/
2024/4/4
- プラボウォ次期インドネシア大統領による岸田総理大臣表敬|外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea2/id/pageit_000001_00470.html
2024/4/5
- 米大統領がNGO職員死亡を非難、政策変更警告 イスラエル、支援拡大へ検問所開放
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040500123
- イスラエル、ガザ北部への援助物資ルート「一時的」開放へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=20240405045786a
2024/4/8
- スロバキア大統領選、ウクライナ支援停止した親ロ派首相の盟友が勝利
https://jp.reuters.com/world/us/TRVD32YERFNCXGDISFHDNWRCWM-2024-04-07/
- アングル:本格化する湾岸諸国のイラク投資、イラン次第で事態変動も
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/SSCT4QKOQJLFDGEKF46LUSZXQE-2024-04-04/
2024/4/9
- 米英豪「AUKUS」、日本との協力を検討 先端防衛技術で
https://jp.reuters.com/world/taiwan/G5MHPCDNIJPNJBD567REGFVH54-2024-04-08/
2024/4/11
- ウクライナ砲弾「かなり近く」枯渇、全面敗北も 米欧州軍司令官が警告
https://jp.reuters.com/world/ukraine/TH5VAUGLFNL55BOIYZPZ6IHMHM-2024-04-10/
2024/5/3
- 日仏、円滑化協定締結に向けた協議開始で合意 パリで首脳会談
https://jp.reuters.com/world/europe/M2QJQZ6KUZIHFINUZUHIV2K44M-2024-05-02/
2024/5/9
- AUKUSと日本の協力求める法案、米上院で超党派議員が提出
https://jp.reuters.com/world/us/TGRVZXTA3JOH3BEAXXW2HLZHCU-2024-05-08/
2024/5/18
- US lukewarm on G7 Russian diamond ban after industry backlash
https://www.reuters.com/markets/commodities/us-lukewarm-g7-russian-diamond-ban-after-industry-backlash-2024-05-17/
2024/5/19
- サウジ皇太子と米大統領補佐官、二国間協定やガザ問題を協議
https://jp.reuters.com/world/security/FMCQJ7EA4RI5BF3GNJPMDOTPNU-2024-05-19/
2024/5/20
- イラン・ライシ大統領の死亡を確認 墜落ヘリ発見、国営メディア
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR193XT0Z10C24A5000000/
2024/5/21
- イラン大統領代行は元経済組織責任者、最高指導者の後継レース混とん
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-20/SDSITWDWX2PS00
2024/5/24
- ケニア大統領、ホワイトハウス訪問 サハラ以南で初の米同盟国に
https://jp.reuters.com/world/security/QELN4GXSRZNU3LZNKZNY6SWASA-2024-05-23/
2024/5/29
- アングル:瀕死のイスラエル・トルコ貿易、ガザ攻撃で関係最悪
https://jp.reuters.com/business/autos/VEGHSQI5BJJLRMVD5VID6MDC7E-2024-05-28/
2024/5/31
- アングル:アジアで進むドル離れ、米中対立が富裕層の背中押す
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/3MEFNRCK35PTBGHTMN7BEL6TVE-2024-05-30/
2024/6/1
- ウクライナ、スウェーデンなどと相次ぎ安保協定締結
https://jp.reuters.com/world/ukraine/OLJKUVFG65LWBPTX56CXT2FB6E-2024-05-31/
2024/6/2
- 台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と中国国防相
https://jp.reuters.com/world/taiwan/QNE7GDFNFNNAXGRRPDTAD32EDQ-2024-06-02/
2024/6/3
- 韓国、南北軍事合意を全面停止へ 汚物風船への対抗措置
https://jp.reuters.com/world/security/EGM5OLIXPJIETN6N2ULQYWQLFE-2024-06-03/
2024/6/7
- 仏、ウクライナにミラージュ2000戦闘機を提供へ
https://jp.reuters.com/world/security/EVJJRZE7YVO5JPZV2YIL24HT7Q-2024-06-06/
2024/6/14
- 米、ウクライナと10年間の安保協定に署名 NATO加盟視野
https://jp.reuters.com/world/ukraine/MJB6HTVLBFIIDLGC3G3PZUXRVI-2024-06-13/
2024/6/15
- G7、中国の有害な商慣行に対応と確約 首脳声明
https://jp.reuters.com/world/ukraine/25ABBDZYGVIZ3FRRIOLFKMNJDA-2024-06-14/
2024/6/17
- ウクライナ平和サミット、共同声明採択 新興国など署名見送り
https://jp.reuters.com/world/ukraine/ZCY7Q2VI3ZKF3AIJXGJRI3G3FE-2024-06-16/
- G7のウクライナ融資、EU諸国は直接関与せず=イタリア首相
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/TYO67AYS2FPMXAYNOYKHZGQR4M-2024-06-16/
2024/6/18
- 豪中首相が会談、軍の意思疎通改善へ 李氏「率直な協議」
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/CMFDOBJZTVIB5PDGBDZW6L6IIA-2024-06-17/
2024/6/20
- ジョージアのEU加盟、「スパイ法」成立で事実上凍結=EU大使
https://jp.reuters.com/world/europe/OZJA2ZHFIBP2PEPHTPLENIEA54-2024-06-19/
- カナダ、イランの革命防衛隊をテロ組織に指定へ=公共安全相
https://jp.reuters.com/world/security/4G7COATAOBL7NNAWMQTLUUHHVA-2024-06-19/
2024/6/21
- NATO事務総長にオランダのルッテ首相 全加盟国が容認
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR209R20Q4A620C2000000/
2024/6/27
- 日米韓、重要鉱物や半導体の調達網強化で協力 中国過剰生産も議論
https://jp.reuters.com/world/security/CZX2ZYR2E5JVJHF5CLP3EUCRCA-2024-06-26/
2024/6/30
- イラン大統領選、7月5日に決選投票 改革派と保守強硬派
https://jp.reuters.com/world/us/LZCLURALFBJ2BKW4FGB52XXH2I-2024-06-30/
2024/7/7
- イラン大統領選 改革派ペゼシュキアン氏が当選
https://www.bbc.com/japanese/articles/cw4yg22ke0go
2024/7/9
- イラン次期大統領、反イスラエル確認 抵抗運動「犯罪的政策」許さず
https://jp.reuters.com/world/us/66ZIBXIFFZJ45EXM6CVYMRB6QY-2024-07-08/
- 日比、安保協力「準同盟」級に 南シナ海で中国抑止狙う
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA04B7C0U4A700C2000000/
2024/7/13
- 日独、インド太平洋で防衛協力 共同訓練へ環境整備
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA11EX90R10C24A7000000/
2024/7/19
- ドイツ・フランス・スペイン空軍、日本で自衛隊と訓練開始 主力戦闘機が参加
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA175VN0X10C24A7000000/
2024/7/25
- パレスチナ各組織、統一政府樹立で合意 北京で会談=中国外務省
https://jp.reuters.com/world/china/LV36H3ZRZZNTNJCJV47BRUEUGI-2024-07-23/
2024/7/31
- 最高指導者ハニヤ氏、イスラエルの攻撃で殺害 ハマス発表
https://www.afpbb.com/articles/-/3531699
2024/8/8
- Russia, Indonesia to hold first naval exercises in November
https://www.plenglish.com/news/2024/08/07/russia-indonesia-to-hold-first-naval-exercises-in-november/
2024/8/27
- ヒズボラが大規模報復攻撃、イスラエルは先制 紛争拡大に懸念
https://jp.reuters.com/world/security/R4PKG2OKX5I6PLFJLEKDLXE2FY-2024-08-25/
2024/8/31
- フィリピンとベトナム、防衛関係強化で合意 中国念頭に協力
https://jp.reuters.com/world/security/2FXGWVEOKVI2NMDVACMU6JHYZA-2024-08-30/
2024/9/26
- 米、3億7500万ドルのウクライナ軍事支援発表
https://jp.reuters.com/world/ukraine/Q3SJTYR5SJOHXHXH54HJHDEWY4-2024-09-25/
2024/9/26
- イスラエル、米国から87億ドルの軍事支援を確保
https://jp.reuters.com/world/security/MURI2Y6M45KKBKPYDTJCHV7BBA-2024-09-26/
2024/10/8
- フィリピン・韓国首脳が会談、防衛協力強化 関係格上げで合意
https://jp.reuters.com/markets/commodities/MSD6TCTTQVK5HEFJPMCTM6W5NE-2024-10-07/
2024/10/16
- サウジ皇太子とエジプト大統領が会談、投資協力で合意 ガザ停戦要請も
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/V5JAVM5RVJKZFFYTIQYSO7O6SM-2024-10-15/
2024/10/18
- イスラエル軍、ハマス指導者シンワル氏を殺害-戦い継続と首相
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-17/SLI5K0DWRGG000
2024/10/19
- ASEAN切り崩し加速 南シナ海巡る結束阻む―中国
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024101900140
2024/10/22
- インドと中国 国境地帯の係争地で両国軍のパトロールに合意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241022/k10014615501000.html
- シンガポール前首相「米中の緊張は短期解決しない」「中国の影響力直視を」―海外華人向けサイト
https://www.recordchina.co.jp/b942371-s38-c100-d0198.html
2024/10/23
- BRICS首脳会議、ロシアで開幕 厳戒態勢下で36カ国参加
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR226JL0S4A021C2000000/
2024/10/24
- BRICS共同宣言、西側の「制裁に懸念」 加盟国に温度差も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR23DVD0T21C24A0000000/
2024/10/25
- 中印国境、両軍が撤退開始 衝突回避の合意受け
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024102501040
2024/10/30
- BRICS、地場通貨取引と独自金融を推進
https://www.nna.jp/news/2721443
- ブラジル「一帯一路」参加見送り 中国、目算外れる
https://nordot.app/1223972483293774347
2024/11/11
- 中国 フィリピンと領有権争うスカボロー礁に「領海基線」発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241110/k10014634681000.html
2024/11/13
- フィリピンは「中国の侵略の犠牲者」、南シナ海巡る圧力に反発
https://jp.reuters.com/world/security/AMATQMIZHZP33KPGLZCSBDMGTY-2024-11-12/
2024/11/16
- 日米韓の首脳が会談、連携強化へ トランプ氏就任にらみ
https://jp.reuters.com/world/us/FYTBMJC255O77DSYDCSYTC474Y-2024-11-15/
- 中韓首脳が会談、協力関係など協議
https://jp.reuters.com/world/china/XNQNDSRIQZLZXGBX7WUVMKUOU4-2024-11-15/
2024/11/17
- 習主席、バイデン氏と会談 トランプ次期政権と協力する意向表明
https://jp.reuters.com/world/taiwan/UQ366GKRHVLWXJGSSYOGD2RZ4A-2024-11-17/
- 習主席、歴史・台湾問題に適切な対応要請 石破首相と初会談
https://jp.reuters.com/world/taiwan/NLS7BIPLFFIU5IIWEUDX25N7PA-2024-11-17/
2024/11/18
- ウクライナのロシア領攻撃、米国が長距離兵器の使用容認
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1800K0Y4A111C2000000/
2024/11/19
- 独首相、米の決定に「追随せず」 ウクライナの長距離攻撃容認巡り
https://jp.reuters.com/markets/commodities/ZR37YFBKBVLX3CB2SHNCPSVS2U-2024-11-18/
- 中国主席、新興・途上国支援を表明 G20首脳会議
https://jp.reuters.com/world/china/3RZQNNH7HBJARNFM4CDEZKKXRA-2024-11-18/
- アメリカ国防長官 フィリピンを訪問 GSOMIAに調印
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241118/k10014642351000.html
2024/11/20
- 日英伊、戦闘機開発の他国への拡大を協議 一段の協力強化も確認
https://jp.reuters.com/world/us/G2UICHWMHVIE5CA25ENUNTQ6NI-2024-11-19/
- アルゼンチン、国連レバノン暫定軍から撤退へ 結束に亀裂
https://jp.reuters.com/world/mideast/A4LXJWHUUVKPJIQA5AXK7VK7IM-2024-11-19/
- 中国・アルゼンチン首脳が初会談、経済互恵視野に雪解け
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/TOJXU7OEYZIWNMHGXWWER5AETA-2024-11-19/
- イラン、核兵器級に近い高濃縮ウランの生産を停止へ-IAEA
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-19/SN7F6ADWLU6800
- フィリピン大統領、トランプ氏と電話会談 同盟関係強化を協議
https://jp.reuters.com/world/security/KNI2CAAYVFMYVM2TUUTMY5HCUM-2024-11-19/
2024/11/21
- 中国主席がブラジルを公式訪問、外交関係を格上げ
https://jp.reuters.com/markets/commodities/X44QROPV5JI27OPDINHC3DER5I-2024-11-20/
2024/11/22
- 米、ロシアのガスプロムバンクに新たな制裁 取引禁止や資産凍結
https://jp.reuters.com/markets/commodities/775RLEGQBZKTFLWS22Z5KASD3Q-2024-11-21/
- 国際刑事裁判所、イスラエルのネタニヤフ首相らに逮捕状を発行
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-21/SNAVJUDWLU6800
2024/11/24
- 途上国支援3倍、年3000億ドル以上で合意 COP29閉幕へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA233TA0T21C24A1000000/
2024/11/27
- Israel has agreed to a truce in Lebanon. Here’s what that means
https://edition.cnn.com/2024/11/26/middleeast/israel-lebanon-hezbollah-ceasefire-explainer-intl-latam/index.html
- 日・フィリピン外相会談 令和6年11月26日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea2/ph/pageit_000001_01294.html
2024/11/28
- 韓国大統領、ウクライナ代表団と会談 安保協力強化を協議
https://jp.reuters.com/world/ukraine/47CD52AUPBI4DKHIGYPNTJW6QE-2024-11-27/
- シリア反体制派、政府軍に大規模攻撃 2020年以来の衝突再燃
https://www.cnn.co.jp/world/35226662.html
2024/11/30
- 政府 次期戦闘機の共同開発にサウジアラビアの参画を検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241130/k10014654201000.html
2024/12/2
- ロ潜水艦がフィリピンEEZに、マルコス大統領「憂慮」
https://jp.reuters.com/world/security/X2CW35RFFJMWDLVIYKLYJ3VWGI-2024-12-02/
2024/12/3
- 独首相、ウクライナ電撃訪問 6.5億ユーロの追加支援表明
https://jp.reuters.com/world/ukraine/ULMYZY7VLRKMLCICZSCDFXK66I-2024-12-02/
- 米、ウクライナに7.25億ドルの追加軍事支援 地雷も供与へ
https://jp.reuters.com/world/ukraine/ELQMYQT2TBNTJA3YDLZA4VV42Q-2024-12-02/
- 英首相、交渉によるウクライナ戦争終結の可能性認める
https://jp.reuters.com/world/ukraine/VPJKID42XBPCRA3B2XNUEVKVVU-2024-12-03/
2024/12/5
- 北朝鮮とロシアの包括的戦略パートナーシップ条約が発効=KCNA
https://jp.reuters.com/world/north-korea/ZQOCWOJCXVMIJH4ETYJ6N5W6B4-2024-12-04/
2024/12/7
- フィリピン軍 日本の自衛隊や米軍と共同訓練実施と発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241207/k10014661131000.html
- ルーマニア大統領選、無効やり直しへ ロシア介入指摘も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB06DUT0W4A201C2000000/
2024/12/8
- シリアのアサド政権崩壊、反体制派がダマスカス掌握 大統領は首都離脱
https://jp.reuters.com/world/security/AOFYY6J655MC5BXBFTU4GFZU3E-2024-12-08/
2024/12/11
- 日米比 政府高官らが協議 “中国念頭に海洋安全保障で協力を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241210/k10014664151000.html
2024/12/15
- 沖縄の米海兵隊グアム移転 まず100人、25年度中に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1509X0V11C24A2000000/
2024/12/24
- フィリピン軍、米ミサイルシステム「タイフォン」取得へ 中国反発
https://www.afpbb.com/articles/-/3555482
2024/12/25
- 2025年サイバーセキュリティトレンド | トピックス | NTT
https://group.ntt/jp/topics/2024/12/24/cybersecurity2025.html
2025/1/7
- 台湾の海底ケーブル損傷、中国人乗船の貨物船関与か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB06C1A0W5A100C2000000/
- オーストリア大統領、極右政党に組閣指示 中道派が連立できず
https://jp.reuters.com/world/us/BVITH55I2FNFJKSRWZNDITVL6U-2025-01-06/
- インドネシア、BRICS加盟
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025010700242
2025/1/7
- 米国防総省 IT大手「テンセント」を中国軍との関連企業に指定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250107/k10014686761000.html
2025/1/14
- 欧州5カ国、NATO新目標の迅速な実施を確約 安保が最優先事項
https://jp.reuters.com/world/ukraine/C2TBYL55BVIIFDM7BW2X4XGGKA-2025-01-13/
- NATO事務総長、国防費GDP比3%以上を示唆 共同調達で削減も
https://jp.reuters.com/world/europe/IM6QM3AVDFPLHKA7BCZ462XWDA-2025-01-13/
2025/1/16
- イスラエルとハマス、ガザ停戦合意-19日から6週間、人質解放へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-15/SQ53AXT0G1KW00
- 岩屋外務大臣によるマルコス・フィリピン共和国大統領表敬
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea2/ph/pageit_000001_01479.html
- 日・フィリピン外相会談、ワーキング・ランチ及びリサール公園における献花
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea2/ph/pageit_000001_01478.html
2025/1/18
- フィリピンと中国、南シナ海巡り協力模索で合意 平和的解決追求
https://jp.reuters.com/world/security/CFSIGQ65LZLENDBWXZ7X6G4WCE-2025-01-17/
- ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防衛協力を強化
https://jp.reuters.com/world/europe/UEFNC4ERRFOTLOKZXDUN4LQ3BY-2025-01-17/
- イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効へ
https://jp.reuters.com/world/security/HKER2C6BX5LTBD6MCAVKLPZPKA-2025-01-18/
- 習近平主席、トランプ次期米大統領と電話会談
https://jp.news.cn/20250117/186f258310d14b72922f772cc5d04df4/c.html
- 習氏がトランプ氏と電話協議 「台湾問題、慎重対処を」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB17DHU0X10C25A1000000/
2025/1/19
- ガザ停戦入り ハマスが人質リスト提出、3人解放へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1844E0Y5A110C2000000/
2025/1/22
- 日米豪印、クアッド外相会合 中国の対応念頭か
https://jp.reuters.com/world/us/MBJNFX3G2VMCVPTWZ6E25FNLEI-2025-01-21/
- 日米豪印外相「インド太平洋協力強化」 トランプ政権で初
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2057N0Q5A120C2000000/
2025/1/23
- シリア経済、外国投資に開放へ 湾岸諸国と多分野で提携=暫定政府外相
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/YW6BN4CSVNPLZMW7M6LHKSCQCQ-2025-01-22/
2025/1/29
- デンマーク、軍事プレゼンス強化に20.5億ドル トランプ氏の購入案受け
https://jp.reuters.com/world/security/POV7A7U6IVPMXJ4TXCVTDFOJOQ-2025-01-27/
2025/2/5
- 米・フィリピン軍、南シナ海上空で合同哨戒演習 中国反発
https://jp.reuters.com/world/security/SVMMTWOGPVLGBEURG77Y772EDM-2025-02-04/
2025/2/13
- トランプ氏、ウクライナ停戦交渉「直ちに」開始
https://www.cnn.co.jp/world/35229335.html
2025/2/25
- アジアにアプローチを強めるトルコ、AIIBと覚書に署名
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/02/8e9f83043c23bd03.html
- 日フィリピン防衛相会談について
https://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/area/2025/20250224_phl-j.html
- 防衛相 フィリピン国防相と会談 ハイレベル対話の枠組み新設へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250224/k10014731661000.html
- フィリピンと日本の閣僚、防衛パートナーシップのさらなる強化で合意
https://www.arabnews.jp/article/japan/article_142030/
2025/2/26
- EU、対ロシア制裁第16弾を採択、ロシア産アルミニウムを輸入禁止に
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/02/d7b7a1f96a5962c0.html
- 南アでG20外相会合開催、ラマポーザ大統領がスピーチ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/02/60c45b7f56b48870.html
2025/2/27
- G20外相会合開催、岩屋外相が出席
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/02/b9e21872cfbdd9ca.html
2025/3/1
- 【詳しく】トランプ氏とゼレンスキー氏 激しい口論 合意至らず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250228/k10014735961000.html
2025/3/3
- クルド人組織が停戦宣言、トルコ大統領は武装解除プロセスに言及
https://jp.reuters.com/world/security/I2FP2N37VVLBXATTGCKT6EW7IA-2025-03-02/
2025/3/4
- G20財務相・中央銀行総裁会合も共同声明が採択されず
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/4347371e52ba202a.html
2025/3/11
- 全人代の台湾政策は従来路線を踏襲
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/729895ba4c4f019a.html
2025/3/12
- ウクライナ、30日間の暫定停戦案受け入れ表明 米は軍事支援再開
https://jp.reuters.com/world/ukraine/ULAXICMKOBMRBHTGJJ5M5X7NZI-2025-03-11/
2025/3/14
- グリーンランド議会選、与党が敗退、政治の不安定化に懸念
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/362c01b9a8df4dbc.html
2025/3/15
- 地球の海面、30年で10センチ上昇 NASA「速度加速」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG14D910U5A310C2000000/
2025/3/19
- イスラエルがガザ地区に空爆、400人以上死亡とハマス発表 停戦発効後で最大規模
https://www.bbc.com/japanese/articles/c984r41744jo
- 伊首相、ウクライナ平和維持部隊への派兵否定 米との融和示唆
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/PR3GLBFVRFONJKH4JL4VGPOLKY-2025-03-18/
2025/3/20
- 米オラクル、シンガポール国防省にクラウドとAIのサービス提供へ
https://jp.reuters.com/business/technology/GVZIL7BFHNKA7NVXUCVSFJVUY4-2025-03-19/
2025/3/26
- ロシア、ウクライナが黒海の停戦に合意と米ホワイトハウス発表
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-25/STOF2TDWX2PS00
2025/3/28
- 米国防長官、フィリピン防衛への関与確認 南シナ海に「抑止力必要」
https://jp.reuters.com/world/security/6H2IVVIBDRMX5LIYK2HXJ3OTOM-2025-03-28/
- 中国、南シナ海に爆撃機展開 米国防長官のフィリピン訪問に関連か
https://jp.reuters.com/world/security/XWQRLXDXD5LPZLW4N5OETVL7AM-2025-03-28/
2025/4/2
- フィリピンにF16戦闘機売却 20機を8400億円で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040200191
- フィリピン、台湾侵攻されれば「必然的に」関与 軍トップ
https://www.afpbb.com/articles/-/3570892
2025/4/16
- 海自艦艇、中国支援のカンボジア軍港に寄港へ 防衛省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14BQD0U5A410C2000000/
2025/4/17
- 米政府、イラン石油制裁の対象に中国独立系精製業者1社を追加
https://jp.reuters.com/world/security/A27TBM4JKVLJHMNVNRZVQQBIW4-2025-04-16/
2025/4/21
- ロシア最高裁、タリバンのテロ組織指定解除を決定
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/21cf3aad458b8f12.html
2025/4/28
- 石破内閣総理大臣とルオン・クオン国家主席及びマン国会議長との会談
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea1/vn/pageit_000001_01865.html
2025/4/29
- 中国、南沙諸島の礁を掌握と発表 フィリピンの主要軍事拠点近く
https://www.jiji.com/jc/article?k=20250428047333a
2025/4/30
- BRICS外相会合、保護主義に懸念表明 共同声明採択には至らず
https://jp.reuters.com/world/us/AZP4SYQH3FP4TJVA3G63TM44OE-2025-04-29/
- 日・フィリピン首脳会談
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea2/ph/pageit_000001_01878.html
- ムハンマド皇太子とモディ首相が会談、2国間経済関係のさらなる強化に合意
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/8ed56e2144c36039.html
- カナダ総選挙、カーニー首相が勝利宣言、与党・自由党が政権維持
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/a5d1f338ea9575d7.html
2025/5/1
- 米・ウクライナ、鉱物資源協定に署名 復興投資基金設立へ
https://jp.reuters.com/world/ukraine/UHG4I6ECIZIPRH62O54T5L2TQA-2025-04-30/
2025/5/2
- ウクライナと米国、復興投資基金設立に関する協定に署名
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/7b5509c4bd2dc023.html
- 2024年ODA実績は7.1%減、ウクライナやアフリカ向け減少、2025年も減少予測、OECD
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/c9af921f4a38904e.html
2025/5/7
- インドがパキスタンの「テロ拠点」攻撃、3人死亡 観光客襲撃巡り緊張
https://jp.reuters.com/world/security/VDRE3RDS5VNBJPPAC2H4GDYBJY-2025-05-06/
- 英、インドとのFTA締結 EU離脱後の最重要協定に
https://jp.reuters.com/world/us/Q5O5Q2TGFVLLLKEVL4GHE5ZS54-2025-05-06/
- フーシ派、米と船舶攻撃停止で合意 イスラエル攻撃は継続表明
https://jp.reuters.com/markets/commodities/OGK2ITQYV5NU3JRXZR3P3AM7SE-2025-05-06/
2025/5/13
- インドとパキスタンが停戦に合意
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/ce715247c03e58a3.html
- ルーラ大統領がロシアを公式訪問、和平の重要性と保護主義政策に反対する姿勢を強調
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/76457c229b79ffef.html
2025/5/14
- 中国・ブラジル首脳、自由貿易重視で一致 北京で会談
https://jp.reuters.com/world/us/IDSKE4SMKNJJJCKYF4ZFEUZKSU-2025-05-13/
- コンテナ船のスエズ運河通航料割引、5月15日から90日間
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/8e1e0a491e02b9c2.html
2025/5/16
- フィリピンとドイツ、防衛協力協定に署名
https://jp.reuters.com/world/security/GJQVHK4VFFONVJLTP4KSGHF7JQ-2025-05-15/
2025/5/17
- EAEU・イラン間で恒久的なFTAが発効
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/c09ffe85ddcc7995.html
- チリ・中国首脳会談、多国間主義と自由貿易推進の重要性を共有
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/1c5ee757c4d748d4.html
2025/5/21
- ルーラ大統領のロシア訪問、国内で批判上がる
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/49265f374af049c4.html
2025/5/22
- EU、エジプトに40億ユーロの財政支援へ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/d0b662775859d661.html
2025/5/23
- G7財務相が共同声明、関税に言及せず 世界経済の不均衡に対応へ
https://jp.reuters.com/world/us/545QQE7KWNI53C7SXXQH7LCUNM-2025-05-22/
- 情報BOX:G7財務相会合共同声明の要点
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UKV6R6NCYFK4LIOJQ5DCY4PRCU-2025-05-22/
- 米国、EUが対シリア制裁解除へ、UAEはインフラ投資
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/1f1f63294a43f5e8.html
2025/5/28
- 日・フィリピン外相会談及びワーキング・ランチ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_02196.html
2025/6/2
- ウクライナ、シベリアに無人機攻撃 ロ軍機40機超に損害
https://jp.reuters.com/world/ukraine/ORVH7Z32EBJ6HBT4CNACXEFONM-2025-06-01/
2025/6/5
- 中国レアアース輸出規制、世界の自動車会社が悲鳴 生産停止懸念
https://jp.reuters.com/markets/commodities/ZONEF4Z4YVI3PGUNQ6QRSSSEME-2025-06-03/
- 西側同盟国、ウクライナ防衛製品の国外生産に全額資金提供へ
https://jp.reuters.com/world/ukraine/MLYNLPSQUFJORC4Z7UOZFYA7V4-2025-06-04/
2025/6/6
- イスラエル、レバノン首都のヒズボラ拠点を攻撃 約1カ月ぶり
https://jp.reuters.com/world/security/DMIT5GA6SFP23AMQ5INFJ6J3HY-2025-06-05/
2025/6/7
- 国連安保理、ガザでの即時無条件停戦決議案を否決、米国が拒否権行使
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/3815ee36a66f4658.html
2025/6/13
- イスラエルがイランの核関連施設など攻撃 米当局者「関与せず」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR130Y80T10C25A6000000/
2025/6/16
- イラン、イスラエルとの停戦交渉拒否 仲介国に表明=当局者
https://jp.reuters.com/world/security/7CEJCIUEX5JORERGCTEDO75TQI-2025-06-15/
2025/6/17
- 中国主席、カザフ大統領と会談 貿易・投資で協力へ=新華社
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/NVCXQ46D4FIR3AGA6IY6JHWYO4-2025-06-16/
2025/6/18
- カザフスタンのアクタウ港でコンテナターミナル稼働、中国企業と共同開発
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/d66cc57f12682705.html
- G7、首脳宣言見送り 中東など7分野で共同声明―サミット閉幕
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061800138
- イスラエルは「汚れ仕事」 独首相、全面支持を表明
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061800196
2025/6/19
- タイ・カンボジア国境で混乱続く、タイ政府が対応方針表明
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/1bd6ed0f7fb2ae2a.html
2025/6/20
- カザフスタン初の原子力発電所、ロシア企業が建設へ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/e38d9b64fac9e807.html
- イスラエル・イランの軍事衝突に対するトルコの動き
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/1d1648b7919aff55.html
2025/6/23
- イラン議会がホルムズ海峡封鎖承認と報道、最高評議会の決定必要
https://jp.reuters.com/markets/commodities/SUYB5BF5TNIZXNCD7ELNM4N7WM-2025-06-22/
- インドネシア ロシアと戦略パートナー宣言 首脳会談、経済重視で政治色抑制
https://www.nna.jp/news/2807932
2025/6/24
- G7首脳、重要鉱物・AI・量子技術など6分野で共同声明を採択
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/2769e40c4b0d52d5.html
- サウジアラビア、米国によるイラン核施設への攻撃に深い懸念を表明
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/f48112bf7e56f44e.html
2025/6/25
- コロンビア、新開発銀行(BRICS銀行)に加盟
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/025af394ad354973.html
- 中国はイラン産原油を購入可能とトランプ氏投稿-米政府当局者は困惑
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-24/SYD90NDWX2PS00
- 2024年の中東含む西アジアへの対内直接投資額フローは、前年比4.7%増の821億ドル
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/c599739b72cbc225.html
2025/6/26
- NATO首脳、防衛費GDP比5%目標を承認 集団防衛も再確認
https://jp.reuters.com/world/ukraine/7WDXGJX3DBIKLJQ332DFLNZ2ZM-2025-06-25/
- 米とイラン、核施設の被害規模巡る見解に相違=ロシア大統領補佐官
https://jp.reuters.com/markets/commodities/EQMTV76G4RNNHK3TTRN4QEBA5I-2025-06-25/
2025/6/27
- EU首脳、ガザ即時停戦を要求 イスラエルの合意順守巡る協議継続
https://jp.reuters.com/world/us/Q4336Z2YHVOHXHVI2326TXOTUI-2025-06-26/
2025/06/27
- 中国とシンガポール国交35周年、習国家主席とウォン首相が関係深化を確認
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/58d282d65acef0c7.html
- 「中央アジア+中国」首脳会議、グリーン鉱物、物流、サプライチェーンの確保で協力を強化
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/8f8f83ea1ed3213d.html
2025/06/30
- ウクライナ、対人地雷禁止条約から脱退表明 ロシアに対抗
https://jp.reuters.com/world/ukraine/NHO4OHVGNFL23PGDMIZR5DUW74-2025-06-29/ - 紅海とアデン湾間の通過隻数は2019年以降最低水準、ホルムズ海峡は大きな変動なし
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/0a26d79d8c618f97.html
2025/07/01
- G7外相、イスラエル・イラン停戦支持 核合意再交渉も呼びかけ
https://jp.reuters.com/world/security/DKDCFBQTFJOEPM4VFSRVRT7PJQ-2025-06-30/ - トランプ氏、シリア制裁解除で大統領令 テロ支援国家指定見直しへ
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/4U24Z6IO3FMMPDABJ5IBOOXXDY-2025-06-30/ - トランプ氏は「神の敵」 イランのシーア派最高権威が見解
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR0100S0R00C25A7000000/
2025/07/02
- 米、ウクライナへのミサイル供与を一部停止 在庫減少で=関係筋
https://jp.reuters.com/world/ukraine/2EDMNFWIY5NTTF5KMNE4U33CO4-2025-07-02/
0 件のコメント:
コメントを投稿