2023/10/25
- 若年層が減少、総人口比20.9%に低下
https://www.nna.jp/news/2582861
- ベトナム、株価指数格上げへ決済ルール変更計画 中国モデル検討
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/ZTO4JYLW35NOLOYCHNIGDEX3TU-2023-10-25/
2023/10/26
- ニッコクときらぼし、地場と給食展開で合弁
https://www.nna.jp/news/2583571
2023/12/15
- 国営電力、再エネ買取価格引き下げ案を撤回
https://www.nna.jp/news/2602485
2023/12/28
- 不動産仲介人が70%減、人手不足懸念
https://www.nna.jp/news/2607789
2024/1/8
- 電力値上げは今年も必要、スーパー委員会
https://www.nna.jp/news/2610182
2024/1/18
- ハノイ駅にQR券売機、VNペイが導入
https://www.nna.jp/news/2613795
2024/1/30
- 旧南越最大の飲料社、3年赤字で上場廃止も
https://www.nna.jp/news/2618728
2024/2/2
- 中部ビンディン省、風力調査2件を承認
https://www.nna.jp/news/2620502
2024/3/14
- 高速鉄道、資金3割外国から
https://www.nna.jp/news/2635129
2024/3/15
- 環境認証のオフィス物件、外資の需要増
https://www.nna.jp/news/2636337
2024/3/20
- ベトナム国家主席、また辞任 1年余りで異例の2人目
https://nordot.app/1143156306390696546
2024/3/28
- 貸出残高、3月中旬時点で前年末比減
https://www.nna.jp/news/2641054
2024/3/30
- FPTリテール、ドラッグチェーン拡大へ
https://www.nna.jp/news/2641567
2024/4/4
- ハノイの住宅価格、4年で30ポイント上昇
https://www.nna.jp/news/2643477
2024/4/11
- 繊維・衣料品、輸出や受注に回復の兆し
https://www.nna.jp/news/2644855
2024/4/12
- UPCoM登録の2行、HOSE年内上場へ
https://www.nna.jp/news/2645845
2024/4/15
- グリーン事業の提案相次ぐ、フーイエン省
https://www.nna.jp/news/2646757
2024/4/16
- 後払い決済、24年は42%増に=市場調査会社
https://www.nna.jp/news/2647316
2024/4/24
- ビンディン省、独社の大規模洋上風力を支援
https://www.nna.jp/news/2649926
2024/4/26
- サベコ、24年利益は8%増の4.6兆ドン目標
https://www.nna.jp/news/2651009
2024/5/18
- 投資メコン、バイオ肥料企業に500万ドル出資
https://www.nna.jp/news/2659125
2024/5/19
- ベトナム共産党、国家主席にラム公安相指名 国会議長人事も決定
https://jp.reuters.com/economy/industry/XXSTIBUISFM4ZPR3EVIPVQTOSY-2024-05-19/
2024/5/27
- 預金金利、下期に1%上昇も=UOB銀
https://www.nna.jp/news/2662226
2024/5/29
- 金入札に替わる市場安定策実施へ、国家銀
https://www.nna.jp/news/2663277
2024/6/5
- 30年までの水産資源保護・開発計画発表、農業省
https://www.nna.jp/news/2666044
2024/6/17
- 後払い決済新興企業、信用情報センターと提携
https://www.nna.jp/news/2670333
2024/6/18
- モクチャウミルク、25日にHOSE上場
https://www.nna.jp/news/2670842
2024/6/19
- 林業の成長ペース、年5%に=基本計画草案
https://www.nna.jp/news/2671319
2024/7/3
- 機能性食品の広告、首相が管理強化を指示
https://www.nna.jp/news/2676883
2024/7/11
- HCM市のごみ処理発電所、5年手続き待ち
https://www.nna.jp/news/2680095
2024/7/19
- チョン書記長、治療に専念 党序列2位のラム国家主席が代行
https://www.viet-jo.com/news/politics/240718180647.html
2024/7/20
- ベトナム最高指導者のチョン共産党書記長が死去
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1217A0S4A110C2000000/
2024/7/30
- サイバー攻撃、重大事案が60%増加
https://www.nna.jp/news/2686550
2024/8/3
- ベトナム、新最高指導者にラム国家主席-反汚職運動継続へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-03/SHN2FHT0G1KW00
2024/8/16
- GELEX電力、HOSEに3億株上場
https://www.nna.jp/news/2694101
2024/8/19
- ハノイメトロ、上期利益は6割減
https://www.nna.jp/news/2694583
2024/8/21
- 不動産LDG、破産手続き開始決定を取り消し
https://www.nna.jp/news/2695147
2024/8/26
- パンガシウス、年末に向け輸出額増加へ
https://www.nna.jp/news/2697315
2024/8/28
- 30年に林産物輸出250億ドル、基本計画承認
https://www.nna.jp/news/2698493
2024/9/20
- 国営石油系の肥料会社、サムスン物産と提携
https://www.nna.jp/news/2706851
2024/9/25
- ヌティフード、キドフーズ株51%を取得
https://www.nna.jp/news/2708934
2024/10/3
- 5G、早ければ年内に導入開始=当局幹部
https://www.nna.jp/news/2712097
2024/10/7
- 個人預金残高が過去最高に、不透明感が影響
https://www.nna.jp/news/2713027
2024/10/17
- 畜産ダバコ、7~9月は利益25倍に
https://www.nna.jp/news/2717287
2024/10/21
- ハイランLNG火力、29年4Qに稼働へ
https://www.nna.jp/news/2718254
2024/10/23
- 内陸水路港建設事業を承認、ハイズオン省
https://www.nna.jp/news/2719432
2024/11/6
- 住宅価格と所得の差が拡大、購入困難に
https://www.nna.jp/news/2724539
2024/11/7
- 肥料輸出増、中露の輸出規制で日本向け3倍
https://www.nna.jp/news/2724063
2024/11/8
- 不動産取引、新土地法前に駆け込みで急増
https://www.nna.jp/news/2725678
2024/11/15
- 紙リサイクルのミザ、店頭市場に株式登録
https://www.nna.jp/news/2728382
2024/11/19
- 水産物輸出、今年は目標超えの見通し
https://www.nna.jp/news/2728842
2024/11/22
- 食品大手、コメ対日輸出拡大 東京の地銀が協力、最大5倍に
https://www.nna.jp/news/2730421
2024/12/5
- 物流費、25年にGDP比15%に圧縮=首相
https://www.nna.jp/news/2736184
2024/12/24
- 郵便総公社、高品質農産物ECサイト開設
https://www.nna.jp/news/2742747
2024/12/27
- 畜産輸出、加工施設不足で来年は苦戦か
https://www.nna.jp/news/2744521
2025/1/6
- 外貨準備800億ドル、輸入2.5カ月分に減
https://www.nna.jp/news/2745134
2025/1/9
- 24年の青果輸出額、初の70億米ドル超えに
https://www.nna.jp/news/2747018
2025/1/15
- 25年の石油消費8%以上増加と予想、商工省
https://www.nna.jp/news/2749036
2025/1/22
- テト前に配送需要急増、注文受付停止も
https://www.nna.jp/news/2751809
2024/1/24
2024/2/13
- コメの輸出価格、過去9年で最低水準
https://www.nna.jp/news/2759647
2024/2/14
- ハノイの中所得層、住宅購入は困難
https://www.nna.jp/news/2759638
2024/2/18
- 2024年の合計特殊出生率1.91、過去最低を更新(ベトナム)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/02/0861f655ccb5c0ae.html
2024/2/20
- 国内初の原発計画が再始動、電力政策全般に進展
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/02/ff7d54dd2e64cb7f.html
2024/2/24
- 揚水式水力発電所、EVNが第2期を起工
https://www.nna.jp/news/2763866
2024/2/26
- 過剰な貸出金利引き上げは処分、首相指示
https://www.nna.jp/news/2764660
2024/3/4
- 中国、高値でベトナムコーヒーの輸入増加
https://www.vietnam.vn/ja/trung-quoc-tang-manh-nhap-khau-ca-phe-viet-nam-voi-gia-cao
- 低価格輸入品の免税を廃止、EC輸入品は新たな免税措置の見直し提案も
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/e618dd1c78b2a1f3.html
2024/3/11
- ハイテク人材の所得税減税を検討、財務省
https://www.nna.jp/news/2769779
2024/3/12
- チュングエン、バンメトートで工場着工
https://www.nna.jp/news/2770318
2024/3/13
- チュングエン、バンメトートで工場着工
https://www.viet-jo.com/news/politics/250312204933.html
2025/3/26
- 2024年の小売り・サービス売上高、前年比9.0%増、2025年1~2月も9.4%増と堅調(ベトナム)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/3f1e937a4482f376.html
2025/4/10
- 鉄道技術、30~45年に国産化目指す
https://www.nna.jp/news/2780556
2025/4/15
- 国営電力、4~6月の電力需要14%増に対応
https://www.nna.jp/news/2782669
2025/4/16
- 2024年の電力状況、発電量は前年比9.4%増、新規の電源開発は停滞
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/09d495ee8ab0c3d0.html
- 第1四半期のGDP成長率は6.93%も、今後の経済成長は不透明感高まる
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/100e7dca1c8a9607.html
2025/4/17
- ハドン区に下水処理場建設へ、ハノイ
https://www.nna.jp/news/2783148
2025/4/18
- 第1四半期のCPI上昇率は前年同期比3.22%、ドル高に警戒感
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/5f26f127a51c3a9a.html
2025/4/22
- 大都市の若者、住宅高騰で6割が賃貸好む
https://www.nna.jp/news/2784873
2025/4/23
- 地方再編の大枠決定、現行の63省・市から34省・市へ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/30da308d7aa0ed5a.html
- 1~3月の輸出入はともに前年同期比増、好調を維持
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/a534c38a266d3622.html
2025/4/24
- 国内初ヒト型ロボット、ビンGが年内に開発
https://www.nna.jp/news/2785956
- 外国企業の直接投資、1~3月は前年より増加も、今後は減速に懸念
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/bad180ab43404df9.html
2025/5/7
- 第8次国家電力基本計画を改定、原子力などを追加し目標を上方修正
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/6af71e259c705733.html
2025/5/12
- 電気料金、4.8%値上げ 供給確保へ備え、企業負担は増大
https://www.nna.jp/news/2791922
2025/5/13
- 2024年のベトナム・スタートアップへの投資、AIや農業分野が伸長
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/17e00c8b4741fc41.html
2025/5/21
- 4月の輸出入は前年同月比で増加、米国向け輸出は34%増
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/4caf3e6a8108f319.html
2025/6/5
- 電子財布、7月から正式決済手段に
https://www.nna.jp/news/2800862
2025/6/6
- チアン水力の拡張工事、請負契約を締結
https://www.nna.jp/news/2801833
2025/6/10
- 2024年版ベトナム家計生活水準調査結果を公表、月間平均所得が3万円を超える
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/8eed9fa33e4a940c.html
2025/6/12
- ダナン空港、貨物ターミナルの投資承認
https://www.nna.jp/news/2803944
2025/6/13
- ロンタイン国際空港の地上サービス施設着工、接続道路の建設も進む
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/67cdd86acff06a4f.html
2025/6/17
- 二人っ子政策を廃止、出生率低下や男女比不均衡の対応案模索
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/f35fd2e7f4503ca3.html
2025/6/26
- 風力案件の規模など変更承認、コントゥム省
https://www.nna.jp/news/2809446
2025/6/27
- ECプラットフォーム事業者、7月1日から出店者に代わり納税義務化
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/06/29e9734c1d15a9c5.html
2025/07/01
- 廃棄物発電所の事業主決定、ビンディン省
https://www.nna.jp/news/2810395
2025/07/03
- 米ベトナム、関税交渉で合意 トランプ氏「輸入品に20%関税」
https://jp.reuters.com/world/us/QN6VMA23X5OGRNGBHBY3OC3FFY-2025-07-02/
0 件のコメント:
コメントを投稿