はじめての皆様へのご挨拶

2024年4月5日金曜日

自由は最適だが、自由を維持するには全員の努力が必須

これ本当に何かしら対策を講じる方が良いと思う。


某ユニクロ柳井さんのやつとかは3分くらいソースを調査するだけでこれ絶対アカンやつやなと分かるが、投資若葉マークな人たちはパッと見でこういう嗅覚は働かないだろうし、僕自身、若葉マーク時期に働いたかというと無理だったと思う。


資本主義(市場原理)も民主主義(自由主義)もともに、「みんながみんな(1人残らず)」中長期目線が可能かつ倫理的に行動選択できる場合にのみ、極めて有効に機能するものと捉えている。

その上で、にんげんさまという総体にそれを実現することは極めて難しいのではないか、と考えている。


自由であればあるほどに人はより幸せになれる反面、自由な社会を超長期間維持できるほどに人類という総体としては自制力を持っていないと思う訳である。

今回取り上げた事案に限らず万事、規制は幸福を下げるが、規制しないと不幸が天元突破する―という中で、あとはどのあたりでバランスを取るかということだろうと眺めている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

少子化・高齢化vs技術革新の構図

インフレ/デフレを想定する上で、雇用という点に焦点を当てると、基本的にはインフレ圧力が働きやすい構造となっていると考えている。 現代の産業構造においては、雇用への影響について、(資本集約型ではなく)労働集約型(※)の産業/事業の割合が高いものと捉えている。 ...